カワイイ娘ニハ旅ヲサセヨ

女の子RPG紹介

女性主人公の家庭用ゲームの紹介です。
主人公作成型・男女両キャスト型は含めません。続編・関連作品(アトリエシリーズなど)があるものは第1作のみ記載です。
紹介するのはFC・SFC・SS・PS・WS・GBA・GC・DC・PS・Wii・XBOX360・PS3・PSP・PSVita・NDS・3DS・PS4・Switchとなります。

タイトル 発売日 ゲーム内容
ワルキューレの冒険 1986年(FC) アクションRPG:ワルキューレ(ヴァルキリー)主人公タイプの初期作。生年月日・血液型の入力でパラメータや攻撃か魔法型か変化するようになっている。
スケバン刑事V 1988年(FC) アクションRPG:ヤンキーだけど女の子ってことで・・・ラスボスが果心居士ってところが個人的にツボ。
シルヴィアーナ 1988年(FC) アクションRPG:ハイドライド式RPG。ディスクシステムで発売。ドット絵は気合が入っていて、シルヴィアーナちゃんはかわいい。
ホワイトライオン伝説 1989年(FC) 正統派RPG:ドラクエ風のため比較的プレイしやすい。仲間は精霊召還のみで終始一人旅。敵の出現やダメージ時に困り顔の主人公が出てステキ。【攻略ページ掲載】
ファリア 封印の剣 1989年(FC) アクションRPG:エンカウント式ゼルダ風の戦闘画面。キャラクターデザインがひどいの一言につきる。
ふしぎの海のナディア 1991年(FC) シュミレーションRPG:ナディア感ゼロのゲーム。シュミレーションは難易度高いです。
なかよしといっしょ 1993年(FC) アドベンチャーRPG:雑誌なかよしのキャラがたくさん登場するレアソフト。中野で売っているところを見たことあり。
アレサ 1993年(SFC) 正統派RPG:シリーズ最終作"リジョイス-アレサ王国の彼方"はアクションRPGになっている。【レビュー掲載】
神聖紀オデッセリア 1993年(SFC) 正統派RPG:みんな大好きビック東海が放つ大作RPG。OPでいきなり猿3匹と戦闘になり「?」になるが、それがビック東海のいいところなのだ。【レビュー掲載】
ワンダラスマジック 1993年(SFC) ファンタジーRPG:少しクセが強いシステム。洋ゲーチックなRPGです。【レビュー掲載】
ぽっぷるメイル 1994年(SFC) アクションRPG:横スクロールのアクションの、かわいらしい作りとなっています。マドゥーラの翼を連想していただけるとわかりやすいかと思います。
スレイヤーズ 1994年(SFC) キャラクターRPG:比較的よくできたRPG。ドラクエ風の戦闘。スレイヤーズはサターンで色々出ているが、SFC以外は地雷なので気をつけよう。【攻略ページ掲載】【レビュー掲載】
美少女戦士セーラームーンAnother Story 1995年(SFC) キャラクターRPG:顔ドット絵がステキなRPG。原作を知らないと話がよくわからないのが難点。ファンならオススメ。【攻略ページ掲載】
プリンセス・ミネルバ 1995年(SFC) 正統派RPG:とんでもない格好の人たちばかりのRPGという感じ。コメディ路線なので十分楽しめます。【攻略ページ掲載】
天地無用!げーむ編 1995年(SFC) シュミレーションRPG:原作がわからないが、戦略SLGのMAPがせますぎて結構苦痛。
永遠のフィレーナ 1995年(SFC) 正統派RPG:FF風の戦闘。女性であることを隠して闘う剣士の物語。ストーリー的にも男性向きのゲーム。
レディストーカー 過去からの挑戦 1995年(SFC) アクションRPG:クォータービューのアクションは正直しんどい。馴れれば面白い。
ナージュ リーブル 1995年(SFC) シュミレーションRPG:妙なの見つけた。微妙に面白い。PS版をレビュー済み。【レビュー掲載】
アラビアンナイト〜砂漠の精霊王 1996年(SFC) 正統派RPG:これはなかなかいいものだ。硬派なタイトルだが、かわいい主人公を要チェックだ。【レビュー掲載】
魔導物語〜はなまる大幼稚園児 1996年(SFC) ぷよぷよRPG:ご存知ぷよぷよのアルルが主人公。幼稚園児のためかわいらしい世界観。女の子でも十分楽しめる。
ご近所冒険隊 1996年(SFC) キャラクターRPG:かわいい幼稚園児たちの冒険RPG。レベルアップ制でなく育成パートでパラメータを上げる。
赤ずきんチャチャ 1996年(SFC) キャラクターRPG:かわいらしい作りだが、如何せん文字フォントがダサい。【レビュー掲載】
ブルーシード〜奇稲田秘録伝 1995年(SS) カードバトルRPG:パンチラRPG。とにかくパンツを大量に見せられます。
ソードアンドソーサリー 1995年(SS) 3DOで発売された作品のサターン移植作。戦闘システムにクセがあり、あまりオススメできない。
魔法騎士レイアース 1995年(SS) アクションRPG:SSの中でも名作と呼ばれる作品。アニメパートの挿入、ノンテロップOPありで個人的にサターンのゲームの中ベスト3に入る。【レビュー掲載】
マリカ 真実の世界 1997年(SS) サスペンスRPG:18禁指定。これは男性向きというか…声優陣を楽しむのも一興。
リンクルリバーストーリー 1997年(SS) アクションRPG:パッケージの女の子が異常にかわいくないが、半獣人女の子キッチュのゲーム内キャラはかわいいです。レイアースと同様の戦闘システム。【レビュー掲載】
ドラゴンマスターシルク 1997年(SS) ダンジョンRPG:OPアニメで主人公がお風呂で全裸という実にサターンぽいゲーム。ウィザードリィのようなダンジョン探索型。【レビュー掲載】
銀河お嬢様伝説ユナ3 1997年(SS) アドベンチャー+SLG:サターン作品から戦略SLGパートが追加。【攻略ページ掲載】
ファーランドサーガ 時の道標 1997年(SS) シュミレーションRPG:無印版に登場した女の子カリンが主人公になった作品。仲間になるキャラも女の子いっぱいで男は1人だけ。アーカイブスで購入のほうが安いかも。
魔法学園ルナ 1997年(SS) 王道RPG:魔法学園にスカウトされた二人の女の子を中心に物語が進むRPG。LUNARシリーズの番外編のゲーム。アニメシーンが沢山あり。【攻略ページ掲載】
プリンセスクラウン 1997年(SS) アクションRPG:アトラスの名作でリメイクも発売されている。PS2に同様システムの「オーディンスフィア」が出ている。
魔法使いになる方法 1998年(SS) アクションRPG:魔法を作る調合タイプのRPG。PS版の発売もあり。こちらのほうが安く入手できるはず。女の子向け、個人的にアトリエシリーズより好き。【攻略ページ掲載】
英雄志願 1998年(SS) フリーシナリオRPG:ジャケ裏の「女の子だって冒険したいっ!」にはかなりそそられる。【レビュー掲載】
モニカの城 未発売(SS) 挫折しないRPG:ザンネンながら製作を挫折したっぽい。
クライムクラッカーズ 1994年(PS) アクションRPG:プレイステーション同時発売タイトル。初期のRPGタイトルの少なさから考えれば非常に立派といえよう。
はるかぜ戦隊Vフォース 1996年(PS) シュミレーションRPG:オリジナルアニメのゲームでほとんどがアニメシーンのディスク3枚組。戦略SLGも単調でよくわからないアニメを堪能するゲーム。
マリーのアトリエ 1997年(PS) シュミレーションRPG:調合タイプRPGで有名。アトリエシリーズはとんでもない数の作品がある…ありすぎる。ワンダースワンでも出ているという欲張りよう。
こみゅにてぃぽむ 1997年(PS) アクションRPG:メルヘンチックで女の子向け。1999年に初恋ばれんたいん、りとるキャッツを生んだ凶悪メーカーの廉価版あり。オリジナルを買おう。【攻略ページ掲載】
だんじょん商店会 1998年(PS) ダンジョンRPG:やったことがない。
どきどきポヤッチオ 1998年(PS) アクティブコミュニケーションゲーム:基本はADVゲームですが、公式発表がRPGらしいです。
パラサイト・イヴ 1998年(PS) シネマティックRPG:原作小説と異なる。この辺りからスクエニがグラフィックひとりよがりのゲームばかり出すようになった。
銃夢〜火星の記憶〜 1998年(PS) アクションRPG:サイボーグ少女のアクションRPG。のっぺらポリゴン顔に目や鼻を書いた感じをなじめるならオススメの作品。【レビュー掲載】
ガーディアンリコール 1998年(PS) シュミレーションRPG:日本の名所がMAPに登場する作品。女性主人公のダブルキャストってめずらしいですね。【攻略ページ掲載】
マール王国の人形姫 1998年(PS) ミュージカルRPG:戦闘はSLG形式。NDSリメイク版はターン制コマンド戦闘。突然キャラが歌いだすミュージカルを取り入れたゲーム。【攻略ページ掲載】【レビュー掲載】
サイレントメビウス 幻影の堕天使 1998年(PS) 武器成長型RPG:ネトゲみたいにクリック方式の移動。原作はアニメものなので、導入部分のアニメーションは引き付けられます。なんとなぁ〜く、惜しい作品。
プルムイプルムイ 1999年(PS) モーフィングRPG:モーフィングとは変身。作ったお菓子を食べると変身する動物と一緒に冒険するダンジョン探索型RPG。女性向き。【攻略ページ掲載】
クーデルカ 1999年(PS) シュミレーションRPG:ゴシックホラー調の内容。現在プレイ中。
アンジェリーク 天空の鎮魂歌 1999年(PS) ネオロマンスRPG:アンジェリークシリーズ初のRPG。アンジェリークSpecial2の主人公コレットがプレイヤーキャラとなっている。
黒い瞳のノア 1999年(PS) クエストRPG:魔獣を捕らえて闘わせるタイプ。お金を入手するのはアルバイトでかせぐ。イベントの数が多くあり、やり応えはあるかと。色々とクセがあるので注意。
ニャニャンがニャン 1999年(PS) 着せ替えRPG:アバターが楽しめるRPG。コメディ要素が強い。回復アイテムを使うと体重が増えたり…体の大きさによって着られる服が異なる。【攻略ページ掲載】
魔女っ子大作戦 1999年(PS) 変則型RPG:戦略シュミレーション+アクションRPGといった感じ。サリーちゃんやアッコちゃんにキューティーハニーに…魔女っ子カオス。【攻略ページ掲載】
ヴァルキリープロファイル 1999年(PS) 正統派RPG:このリストの中で一番売れた作品かな?桜庭統のサウンドとともにガシガシ攻撃できるRPG。続編を紹介記事あり【キャラ紹介掲載】
ペルソナ2 罰 1999年(PS) 正統派RPG:ペルソナ2罪の続編。また、ペルソナ3の追加ディスク版ではアイギス編が女性主人公となってプレイできます。
オズの魔法使い〜ルングルング 2000年(PS) ファンタジーRPG:原作に忠実な心温まるRPG。アイテム入手→調合がメイン。【レビュー掲載】
砂のエンブレイス 2000年(PS) 穴掘りRPG:戦闘はコマンド式、特徴はフィールドを掘り掘りしてアイテム探すところ。登場するキャラがイケメンパラダイスなので女性向け。【攻略ページ掲載】
ブレンド×ブランド 2000年(PS) おでかけ合成RPG:調合RPG。ポケットステーションがないと全くプレイできない。【レビュー掲載】
東京ミュウミュウ 2002年(PS) キャラクターRPG:ご奉仕されてください。【攻略ページ掲載】
カードキャプターさくら〜ふしぎなクロウカード 1999年(WS) 育成RPG:カラー対応してないのでモノクロ。しかしドット絵は最高。ワンダースワン素晴らしい。私のチョコボ色WSは2011年度も大活躍。
戦国TURB 1999年(DC) アクションRPG:奇をてらったゲーム。なのだが、スタッフがマジで頭おかしい可能性あり。かなり人を選ぶゲームと思われるので慎重に。【レビュー掲載】
デスピリア 2000年(DC) マインドRPG:ホラー系のアトラス製RPG。ジャケットですでに怖い。登場キャラの気持ち悪さもハンパない。【レビュー掲載】
ナップルテール 2000年(DC) アクションRPG:一応RPGのジャンルに含まれるらしい。DC警告メッセージでは一番オススメなので是非再生しよう。音楽は菅野よう子が手がけている。【レビュー掲載】
トリコロールクライシス 2000年(DC) 正統派RPG:3人の女の子によるRPG。ドリキャスのグラフィックは同世代に比べ、色彩が本当に綺麗。【攻略ページ掲載】
風来のシレン外伝 女剣士アスカ見参! 2002年(DC) ダンジョンRPG:人気シリーズの女の子主人公外伝。
機動天使エンジェリックレイヤー 2001年(GBA) 育成RPG:エポック社が製作…OPのBGMの再現度低すぎて笑ってしまう。【レビュー掲載】
かわいいペットショップ物語3 2002年(GBA) 育成RPG:女の子が愛犬を育成する変わったRPG。1・2はゲームボーイカラー。女の子向けなのだが、色々とシュールで奇ゲー好きにもおすすめ。【レビュー掲載】
大好きテディ 2002年(GBA) コレクションアドベンチャーRPG:魔法の裁縫箱で自分だけのテディベアを作って冒険へいこう!テディベアには洋服やアクセサリーでデコることができる女児向けゲームです。【レビュー掲載】
きせっこぐるみぃ 2003年(GBA) きせかえアドベンチャーRPG:異常な値段がついてしまっているGBAのレアソフト。大好きテディの主人公メルウィンも登場します。
ユグドラ・ユニオン 2006年(GBA) ファンタジーRPG:戦略SLGタイプ。かなり難易度高い。SLG好きでも挫折するはず。私は序盤で挫折。
RUNE 2002年(GC) カードアクションRPG:カードバトル方式。ゲームキューブは「バテンカイトス」などカードバトルのRPGに名作多し。【レビュー掲載】 続編もあります。【レビュー掲載】
学園都市ヴァラノワール〜ローゼス 2004年(GC) シュミレーションRPG:アニメ主体のゲーム。PS2版のリメイク、未プレイ。
暴れん坊プリンセス 2001年(PS2) コメディRPG:ヤンチャなお姫さまの機嫌をとりつつ1本道で進むゲーム。声優のセリフがかなり多く、アニメ番組風の作り。戦闘が全部で10回程度しかない。【攻略ページ掲載】
ワイルドアームズ3 2002年(PS2) 正統派RPG:思いのほか、キャラの顔が細長かったです。【レビュー掲載】
ラ・ピュセル 2002年(PS2) シュミレーションRPG:浄化システムというもので魔物を仲間にできる。各シナリオにハッピー&バッドエンドがあり、ハマる要素も高くおすすめ。
リーヴェルファンタジア 2002年(PS2) ハートフルRPG:移動や操作性さえよければ女の子RPG的に満点。実にもったいない。【攻略ページ掲載】
ゼノサーガ 2002年(PS2) コンピュータRPG:episodeTは、本来2枚組の予定だったものの、片面2層で発売したため、読込不良多発なので要注意。2.3以降は問題ないはずです。【キャラ紹介掲載】
萌え萌え2次大戦(略)デラックス 2002年(PS2) シュミレーションRPG+ADV:男性向け。やらない。
十二国記 〜紅蓮の標 黄塵の路 2003年(PS2) アドベンチャーRPG:人気小説のアニメ化に続き発売されたゲーム。ADV色が強めです。続編にあたる『赫々たる王道 紅緑の羽化』の2作品あり。
THE 美少女シミュレーションRPG 2003年(PS2) シュミレーションPRG:レビューをご覧あれ。【レビュー掲載】
クリムゾンティアーズ 2004年(PS2) アクションRPG:公式発表がアクションRPGのようだが、アクション要素が強い。発売当初からワゴンの常連でした。
うるるんクエスト恋遊記 2005年(PS2) アドベンチャーRPG:イケメンパラダイス。デートもできるらしいよ。【プレイ紹介掲載】
シムーン 異薔薇戦争 2007年(PS2) シュミレーションPRG:アニメ作品のゲーム化。男性向け。
まほろばStories 2007年(PS2) シュミレーションPRG:絵本の中での物語。【レビュー掲載】
リアルロデ 2008年(PS2) 恋愛シュミレーションRPG:女性向け恋愛+ダンジョンSLG。ゲーム好きの女子高生が主人公。【プレイ紹介掲載】
Nuga-cel! 2009年(PS2) やらない。つもりだったけどやった。【レビュー掲載】
Londonian Gothics〜迷宮のロリィタ 2005年(NDS) アクションRPG:DS初期の作品。ゴスロリチック、グロいモンスターのため注意。ゴスロリ服が着せ替えできるのが特徴。
降魔霊符伝イヅナ 2006年(NDS) ダンジョンRPG:ローグダンジョン型。主人公はくのいちの女の子。続編「弐」のほうがいいかも。いつもDS電池切れでアイテム消失しちゃう…
世界はあたしでまわってる 2007年(NDS) あたしのためのRPG:傍若無人で自己中心的。そんなお姫様は自分の思うがままにプレイできる新感覚RPG。オススメです。【攻略ページ掲載】
ARCHAIC SEALED HEAT 2007年(NDS) シュミレーションRPG:主人公のお姫様が才色兼備なため、あまり女の子主人公ゲームの感覚はしない。とっつきにくいシステム。
キミの勇者 2008年(NDS) キミだけのファンタジーRPG:主人公がワンダ(男の子)と見る声もあるが、物語の主軸となるティオ(女の子)がメイン主人公のファンタジー巨編。
RIZ-ZOAWD(リゾード) 2008年(NDS) 正統派RPG:主人公ドロシーを操作する、初心者向けRPG。タイトルで失敗してる感がいなめないが、オズの魔法使いの世界観。レベル上げが面倒ではある。
ナイツ・イン・ザ・ナイトメア 2008年(NDS) シュミレーションRPG:ユグドラのSTINGが出した作品なので絶対難易度高いはず。未プレイ。(主人公は女の子なのか詳細不明)
絶対可憐チルドレンDS 2008年(NDS) 育成RPG:これって原作は少女向けアニメじゃないの?スク水の少女たちをタッチペンするのかなり気が引けるんですが…ボイスも入るし…ラブプラスより危険。
かめにんマーチャント! 2009年(DSi) ダンジョンRPG:DSiウェアで200ポイントDL購入ソフト。Wii「テイルズオブグレイセス」のおまけゲームを単品で楽しめるお手ごろ価格。主人公はたぶん女の子のハズ。
ストライクウィッチーズ 2009年(NDS) シュミレーションRPG:もえゲー
ウィッチテイル 2009年(NDS) 正統派RPG:不思議の国のアリスが世界観。魔法陣をタッチペンで描くタイプの戦闘RPG。かわいいキャラとグロいキャラの差がすごい。【攻略ページ掲載】
タクティクスレイヤー〜リティナガード戦記 2009年(NDS) シュミレーションRPG:コスプレさせるゲーム。プレイヤーは男視点みたいだけど戦闘は女の子だけでやるみたい。なぜDSで制作したのか謎。
ノーラと刻の工房 霧の森の魔女 2011年(NDS) 新生マイスターRPG:けっこうサクサクプレイできました。
ぐるみん 2006年(PSP) アクションRPG:PCソフトで人気を博したかわいいアクションゲーム。PC版のHPにはベンチマークソフトがDLできるので、どんな雰囲気のゲームか確かめましょう。
ジャンヌ・ダルク 2006年(PSP) シュミレーションRPG:百年戦争におけるフランスの英雄ジャンヌ・ダルクの物語。制作はLEVEL5のため、硬派なパッケージとは異なり、親しみやすいアニメを含んだ作品になっています。
アンティフォナの聖歌姫〜天使の楽譜Op.A 2009年(PSP) ミュージカルRPG:マール王国シリーズから数百年後の舞台。ミュージカルはポップになり、音楽に関係するシステムが増えている。ドット絵は健在です。【攻略ページ掲載】
クイーンズブレイド スパイラルカオス 2009年(PSP) シュミレーションRPG:ほぼえろげー
クリミナルガールズ 2010年(PSP) 少女おしおきRPG:ほぼえろげー
バクマツ☆維新伝 2010年(PSP) ローグライクRPG:ダウンロード専用ソフトだが、本編無料で遊べるアイテム課金制のDRPG。明治維新時代の剣豪が女体化。
The 3rd Birthday 2010年(PSP) シネマティックアクションRPG:スクエニお得意のシネマティック。主人公はパラサイトイヴと同じ。バイオレンスにセクシャルまで付いてCERO:D指定。
To Heart2 ダンジョントラベラーズ 2011年(PSP) ダンジョンRPG:ほぼえろげー
ブラック★ロックシューターTHE GAME 2011年(PSP) ロールプレイングゲーム:15分でやめた。買わないほうがいい。
不思議の国の冒険酒場 2011年(PSP) 酒場経営RPG:モバイルゲーからの移植。ファンタジー世界で酒場を経営し、仲間と共に冒険に出かけるRPG。3DS版のリメイク作も2014/06/25にDL配信。
ねんどろいど じぇねれ〜しょん 2012年(PSP) ゆるかわ癒し系RPG:ねんどろいどフィギュア化された萌えキャラたちが多数登場するRPG。ゲーム内容は単調だが、登場キャラが多いので育成のために長時間遊べる。【攻略ページ掲載】
魔法少女まどか☆マギカ ポータブル 2012年(PSP) アドベンチャー&ダンジョンRPG:大人気まどマギ初のゲーム化。VITAでアクションRPGも出ることだし、ここまで人気になる魔法少女作品が生まれることはもうないでしょう。
空を仰ぎて雲たかく 2013年(PSP) ドラゴン少女と旅をするRPG:元はがっつりエロゲーのため、主人公は男視点。操作キャラは女の子なので掲載。CERO:D指定。
トラスティベル〜ショパンの夢〜 2007年(XBOX) ファンタジーRPG:主役の定義が難しいが、14歳の少女ポルカを取り巻く、偉人ショパンの夢の世界の物語。【レビュー掲載】
チャイルドオブライト 2014年(XBOX) 2D RPG:水彩画のようなグラフィックのダウンロード専売RPG。プラットフォームはPS4.PS3.WiiU.XBOXONE.XBOX360.PSVitaで発売されます。
ソーサリーブレイド 2008年(Wii) ファンタジーRPG:1000円で遊べるならそこそこいけます。※Wiiウェア商品です【レビュー掲載】
光と闇の姫君と世界征服の塔-FFCC- 2009年(Wii) 世界征服RPG:←ジャンル詐欺。中身は超絶つまらないRTSといった感じ。気合で1章クリアしたが超苦痛。その苦しみはクソゲー"星をみるひと"に匹敵する。※Wiiウェア商品です
魔界戦記ディスガイア3〜ラズベリル編はじめました。 2009年(PS3) シュミレーションRPG:ディスガイア3の登場人物「ラズベリル」満載のアペンドディスク。同様に、ディスガイア4のアペンド版「フーカ&デスコ編」も女の子。どちらも本作だけじゃ遊べないから注意!
超次元ゲイム ネプテューヌ 2010年(PS3) RPG:ゲーム会社やハードの擬人化した女の子ばかりが登場する、萌え要素の強い作品。なんとなく、手を出してはいけない気がする。
アルカディアスの戦姫 2013年(PS3) アクションRPG:横スクロールタイプの2DアクションRPG。多彩なキャラを切り替えながら、コンボで連撃して敵を倒す。
ドラッグオンドラグーン3 2013年(PS3) アクションRPG:センスがない。DODにトドメを刺した作品。
ラビリンスの彼方 2012年(3DS) ダンジョンRPG:プレイヤーが主人公視点になるRPG。常に少女が引率して進める。その女の子の着ているワンピをデザインできたりする。【攻略ページ掲載】
ガールズRPG シンデレライフ 2012年(3DS) ガールズライフRPG:キャバ嬢体験ロールプレイング。すぐには買わない予定だが、カイジや範馬の接客は一度でいいからやってみたい。
コード・オブ・プリンセス 2012年(3DS) アクションRPG:ガーヒーを予感させるアクション。
ブラッディヴァンパイア 2012年(3DS) アクションRPG:600円予定とお手ごろ価格のダウンロードソフト。
星霜のアマゾネス 2013年(3DS) 心眼を養うダンジョンRPG:CERO:D指定。体験版があるのでお試しあれ。
チョコ犬のちょこっと不思議な物語 2014年(3DS) ファンタジーRPG:日本コロムビアのオリジナルキャラクター、チョコ犬の最新作がアクションRPGになって登場!小学生の女の子向けのRPGです。【攻略ページ掲載】
フェアルーン 2014年(3DS) アクションRPG:元はフリーゲームで、今でもPCで遊べます。3DSの2画面インターフェイスで配信(300円)。2016年にVita版も登場。
見習い魔女とモコモコフレンズ 2015年(3DS) ファンタジーRPG:完全女児向けRPGを送り出すのは日本コロムビアだけ!
ブレイブダンジョン 2016年(3DS) クロニクルダンジョンRPG:魔神少女でおなじみ、インサイドシステムが制作する簡易DRPG。500円とお手頃価格で配信。
ぷよぷよクロニクル 2016年(3DS) アクションパズルRPG:ぷよぷよ25周年記念作品。主人公はもちろんアルルちゃんです。
〜聖魔導物語〜 2013年(Vita) ダンジョン探索型RPG:ダンジョンローグライクゲーム。魔導物語シリーズを継承しているが、登場キャラは一新されている。
超ヒロイン戦記 2014年(Vita) シュミレーションRPG:新旧の戦う女の子たちが登場するクロスオーバー作品。ダウンロードコンテンツは全て無料開放(2014年現在)。
メイQノ地下ニ死ス 2015年(Vita) たぶんエロゲーだと思う(コンパイルハート)
オメガラビリンス 2015年(Vita) ダンジョンRPG:エロゲー(D3P)
エアシップQ 2015年(Vita) サンドボックスARPG:サンドボックスタイプのRPGが登場。主人公は猫に変えられてしまった女の子。PS4でも発売予定です。
Dragon Fin Soup / 竜ヒレのスープ 2015年(Vita) アクションRPG:未成年のアル中少女が主人公という、洋ゲーならではの設定。和製ゲームの影響が強く、日本語タイトルも掲載されている。PS4、PS3でもDL配信あり。
クリプト・オブ・ネクロダンサー 2016年(Vita) ローグライクARPG:ローグダンジョン+リズムゲームという変わったレトロ風RPG。女の子は絶望的にかわいくない。PS4でもDL配信あり。
プリンセスは金の亡者 2016年(Vita) 金の力ですべてを解決するアクションRPG:お金を貯めてモンスターを買収するなど、意欲的な世界観で攻めるアクションRPG。
塔京Clanpool 2017年(Vita) 革命DRPG:コンパイルハートと電撃PlayStationがタッグを組むという危険な作品
クロノス・マテリア 未定(Vita) 探索RPG:2016年4月1日に公式サイト消滅。開発中止となりました。
オメガクインテット 2014年(PS4) アイドルRPG:またしてもコンパイルハート。男主人公かもしれん。
よるのないくに 2015年(PS4) 美少女x従魔xRPG:ガストが新たなRPGを発表!PS4/PS3/PSVitaのプラットフォームで発売予定
テイルズオブベルセリア 2016年(PS4) テイルズシリーズ初の女性主人公。PS3/PS4で発売予定
NieR:Automata 2017年(PS4) ニーアがプラチナゲームズとタッグを組んだ最新作。主人公が複数いるとの情報もあるが、いまのところ女性アンドロイドがプレイヤーキャラの情報が有力。
Horizon Zero Dawn 2017年(PS4) アクションRPG:女性主人公タイプのオープンワールドRPGが登場。グラフィックのみならず、世界観にも注目の大作です。
BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣 2017年(PS4) なかなか下り坂から抜け出せないガストの最新作。キャラデザは岸田メル。PS4/PSVitaで発売予定
あなたの四騎姫教導譚 2018年(PS4) 教育×戦略×姫アクションRPG:PSVita、Switchでも発売。スペック的にVitaで十分な気がする。
Fallen Legion 救国の皇女 2018年(PS4) 男主人公と女主人公の2種類発売。女主人公版は魔道書で戦います。1800円DL配信予定。
Death end re;Quest 2018年(PS4) 蟲×美少女RPG:コンピューターバグに浸食された世界で繰り広げられるコンパイルハートのRPG
神獄塔 メアリスケルター2 2018年(PS4) ダンジョンRPG:2で主人公が女の子になり、百合百合しいコンパイルハートの色欲作。
ゆらぎ荘の幽奈さん 湯けむり迷宮 2018年(PS4) ダンジョンRPG+ADV:フリューのキャラゲー作品。出来不出来は置いといて、単なるADVにしないのがフリューのいいところだと思います。
CRYSTAR クライスタ 2018年(PS4) 泣いて戦うアクションRPG:OPアニメをシャフトが制作。毎年完全新作RPG作りに励む、フリューの最新作。
NEW Transistor 2018年(PS4) アクションRPG:海外で賞を総なめしたインディーズ作品。サイバーパンクっぽい世界観が魅力。Switchでも配信開始。
NEW アークオブアルケミスト 2019年(PS4) タクティカルアクションRPG:女性主人公RPGを乱発するコンパイルハートの作品。
NEW アズールレーン クロスウェーブ 2019年(PS4) 進撃海戦RPG:人気モバイルゲームのコンシューマ版。
天穂のサクナヒメ 未定(PS4) 和風アクションRPG:天穂は"てんすい"と読みます。注目の同人サークル作品。
NEW ファンタシースター 2018年(Switch) SEGAマークIIIの名作を復刻。シリーズコレクションはPS2などで発売されていたが、スイッチで単発配信開始。
NEW Magic Scroll Tactics 2018年(Switch) 横スクロールSRPG:SRPGを見下ろしタイプではなく、横スクロールにした変わった同人作品。Swicthで配信。
NEW ラピス・リ・アビス 2018年(Switch) アクションRPG:8つの職種から主人公キャラを選べる。たぶんみんな女の子。

imageSite Map | Mail |