まほろばStories-女の子RPGレビュー
絵本ノ世界ヘ旅ヲサセヨ

おばけが出ると噂の図書館で、女子高生4人が不思議な体験をするお話。
絵本の世界へ入り、正しい物語になるよう修復するのが目的。
主人公は18歳の誕生日をむかえた女の子「スズ」。
エンディングまで主役らしさをほとんど見せない地味なメガネっ子。
シュミレーションRPGではあるが、難易度は低く完全に女の子向け。
敵に向かってボタン連打で攻撃でき、爽快感も多少あり。
そして何よりフルボイスで、かなりのセリフ量を誇る。
キャラクターデザインにピンキーストリートが協力。
みんなピンキーキャラ風になっていて、本家からのゲストもある。
【レビュー採点】
合計100点満点で計算1.キャラがカワイイね!+20点 登場キャラクターはみんなかわいいね!特にキジムナーちゃんがお気に入り! ED間近にならないと出てこないネネもかわいい。 当然、普通の女の子なので武器でガシガシなんてことはしない。 羽ペンでキュッキュキュと修復です。 2.着せ替えが楽しいね!+20点 髪の毛の色が変わってしまうのが残念だけど・・・ ピンキーストリートで遊んでるみたいでいいですよ! しかもアバターの入手が楽。ほとんど購入でき、敵ドロップ率も高め。 着せ替えはセンスを試されるよ! 主人公のスズは、ヘタをすると女装した男の子っぽくなってしまうぞ。 けっこういっぱいアバターあり。お祭りルックがお気に入り。 |
![]() |
![]() |
3.ベタなお話で感動を誘うよ!+5点 こうなったらガールズトークを楽しむっきゃないよ! 女の子向けだよ!オタク系の人はプレイお断りだよ! 4.絵本の中の世界観を楽しめるよ!+10点 修復する絵本を選ぶ→いざ本の中へ→悪いやつらをやっつけろ!という流れ。 そして、元通りのおはなしに戻った絵本を朗読してくれます。 朗読は歌手の、みとせのりこさんが担当。 5.たまにロードが長いね!+5点 ローディング時間は普通だが、たまに長いときがあるよ! お話が終わって図書館に戻るときが30秒くらいかかったりします。 心にゆとりが生まれるね! |
6.戦闘もそこそこ面白いね!+10点 武器は羽ペンで攻撃。8種類登場しますよ。 火・水・風など属性があり、敵の属性によってダメージが変化。 同じ属性のペンを使い続ければ修練値が上がりダメージも増えます。 一度クリアした章には「おまけイベント」が用意されているので、 再度挑戦する楽しみがあり、レベルもガンガン上がります。 7.ストーリーが長いね!+20点 物語は3冊の本。1冊に5つの物語で構成されています。 途中で別の本に飲み込まれるパートと最終パートがあります。 なにせフルボイスのため、ゲームプレイ時間は長めですよ! ゆったりプレイして40〜50時間といったところ。 女の子向けの世界観が肌に合わない人でなければ、一気に遊べるはずです。 |
![]() |
![]() |
8.ステキな音楽がいっぱいだよ!+10点 これは名曲!というのはないが、物語を盛り上げる音楽が盛りだくさん。 管理人も納得の出来だよ! サントラほしいと思ったけど、クリア後のおまけに全曲収録されてたね! ありがたいね。 総評.100点! たいへんよくできました。 ターゲット:女性向け 対象年齢:10歳〜30歳 小さな女の子がいる家庭なら親子でプレイなんてのもオススメ。 ただしトッコの口調は見習わないように。 |

【プレイ感想】
オープニングを見て即買いしたゲーム。OPムービーを見て引き込まれた人ならハズレはない…と思う。
スズ役の坂本真綾、アルエ役の千葉紗子、この2人は抑揚効きすぎの声優っぽいしゃべり方ではないので素敵です。
トッコ役の園崎未恵、マリゾー役の齋藤彩夏、サクラ大戦コンビですね。
キャラクターは、これでもかってくらいかわいらしく仕上げてます。

ストーリーの無理やり感動させようという演出があるのは否めないが、終盤まではコメディと割り切ったほうがいいです。
EDはちょっと切ない感じ。
ストーリーとグラフィック云々は、私の場合ゲームの評価でほとんど重要視しないタイプです。
なので、動画を見て興味があったらプレイしてみるのが一番。
ピンキーストリートのキャラが多数ゲスト出演(タマエ中佐だけぶっ飛び過ぎ)。

シュミレーションRPGによる戦闘はそれほど苦にならないハズ。無双感覚でボタン連打ですね。
ただ、最後にひとつ。
1時間弱あるED、曲に入る最後のスズの台詞。
「今年もあつい夏が、(ry」→…ED曲へ
まさかのスキップ!? 再度クリアして確認したが同様。コラー!!

【TOPへ】