ゲーム紹介動画(YOUTUBE)

1.かわいい主人公に癒される+20点 主人公マリネちゃんがかわいい。ただボイスなしなのが残念。 このゲームはマリネちゃんを操作するのではなく、 移動先と行動を指定して、マリネちゃんをコントロールするゲームです。 このコントロールが徐々に難しくなっていきます。 左下にあるのは「元気メーター」。元気がなくなるとステージ失敗に。 かわいらしい動きと表情にも注目! マリネちゃんは2Dのまま、3Dの世界を駆け回ります。 色々な角度から放置して眺めるだけでも、いろんな動きをするよ! 転んじゃったり、眠っちゃったり、歌っちゃったり・・・ でも絶対に泣かない。そんなマリネちゃんに元気をもらいました。 |
![]() |
![]() |
2.豊富なギミックはアタマの体操になる+20点 超難関とまでいかず、じっくり考えれば解けるパズルなので安心。 BOSS戦では時間制限がありますが、基本的に考えてから行動できます。 ステージは分岐点もたくさんあり、往路・復路ともにパズルになっています。 ゲームの目的は、迷い込んだ人々の救出と悪い魔法使い退治。 3D空間を利用したピタゴラ装置的な要素もあり、シンプルだが楽しいです。 隅々まで探索して、じっくりとパズルゲームを楽しみましょう。 ちなみに本作は、ただパズルステージを遊ぶだけではなく、RPG的要素も。 入手したアイテムを装備することで謎が解けるギミックも多数。 BGMはアコースティックギターのシンプルな音楽がランダムで流れます。 簡素ですが味のあるBGMが、楽しい世界観を表現しています。 |
3.ぱんつ盛りだくさん+50点 このゲームは"ぱんつ"のためにあると言っても過言ではない。 幼女のぱんつが見放題だ! 惜し気もなくマリネちゃんがぱんつを披露する、全年齢対象ゲームです。 それ故か、中古価格も少々高めでなかなか売ってないですね。 ステージ中は、Xボタンで画面の拡大縮小ができます。 ジャンプのギミックがあったら、カメラアングルを背後へ回り込むのだ! パンチラアングルは3種類だ、見逃すな! ジャンプがないときだって油断してはならないぞ。 マリネちゃんが転んじゃうときが狙い目だ! 正面からのかわいい表情だけでなく、背後からも追いたくなります。 |
![]() |
![]() |
総評:90点! ぱんつ要素だけで50点評価してしまいました。 うちのレビューは幼女ほど点数が高くなるので、あまり参考にしないように。 長時間詰まったステージは1箇所だけだったので、難易度は低めです。 私にはDSの「コロぱた」が難しすぎたので、このくらいのパズルが丁度いい。 ロード時間が短いのが逆に残念。やればわかります。 上記評価では触れていませんが、 マンガ風の吹き出し、人物だけ2Dになっている点なども面白いです。 マイクロキャビン開発最後の作品。 ドリキャスをお持ちの方はチェックしてみてください。 |
右やや後ろから![]() |
定番の真後ろから![]() |
---|---|
左やや後ろから![]() |
転倒時も見逃さず![]() |