カワイイ娘ニハ旅ヲサセヨ

女の子が主人公のRPG攻略・紹介サイトのゲームブログ

雑記:幻想水滸伝の新作が出るらしい

calendar

ゲーム雑記:幻想水滸伝1&2

『幻想水滸伝』(PS/PSP)

1998年発売(KONAMI)
ジャンル:群像ドラマRPG

その強さがあれば、
すべてを守れると思った・・・
戦いのドラマの中で交差する108の想い、
祈り、願い、哀しみ、その結末を知る者はいない。

“PlayStation時代に輝いたJRPGに捧げる、讃歌となるタイトル”として、
幻想水滸伝のレジェンドスタッフが集結。
それが”百英雄伝”です。
すでにキックスターターで300万ドル突破したという情報もあります。

そこで、幻想水滸伝1と2を久しぶりにプレイしました。
もう相当前なんで、全然内容を憶えてないですが・・・

おぼえてること
1・アマゾネスみたいな女キャラが超強い。
2・牧場物語みたいな基地ができる。
3・ヒロインが死ぬ。

この3つしかおぼえてないのか・・・まずは1からやります。

幻想水滸伝1

幻想水滸伝1は「27の真の紋章」をめぐる争いの物語。
そこに、水滸伝の要素である108星の英雄たちが集うお話です。
中国三大奇書”水滸伝”のプロットを利用した空想の世界。
その中で仲間入りする女の子は25人。
パーティに入れて重宝する厳選5名をご紹介。


烈火のバレリア(天傷星)
隼の紋章を所持しており、チート級の攻撃力を誇る。
この人物が私の覚えていたことのひとつでした。
活躍度★★★★★

 


洗濯屋セイラさん(地壮星)
港町で選択しているだけの性格悪い女性。
攻撃&防御が意外と高いので生き残りやすい。
活躍度★★★


人妻アイリーンさん(天巧星)
お の れ 邪 鬼 王 !
身体は弱いがトップクラスの魔力を持つ奥様。
活躍度★★★★


ぼくっ子テンガアール(天彗星)
終盤に登場するので活躍の機会がないのが欠点。
魔力はアイリーンに匹敵する新時代のホープ。
活躍度★★★


テオ家の左腕クレオ(点満星)
最初から仲間入りするクレオ姉さん。
イベント加入必須が多いので嫌でも使うことになる。
活躍度★★★★

この5名がベストメンバーです。
前衛が不安な場合には格闘系のロニー・ベルを入れたいですね。
ボス戦以外の通常戦では、クレオ+アイリーン+バレリアが最強です。


この3人は”いっしょに攻撃”が可能です。
その名も美女攻撃。全体攻撃+睡眠効果が非常にオトクです。


幻想水滸伝1の女の子紹介は以上。
面白かったのですが思いのほか大味でした。
というか、このゲーム全然覚えてなかった。
おかしいな・・・
なんとなくバレリアが強かったことは憶えてましたね。
あとミニゲームの「ちんちろちん」もなんとか憶えてました。
こうして、108星すべてを集めてラスボスを倒しました。


そして、物語は”幻想水滸伝2″へと続く・・・

 

幻想水滸伝2

幻想水滸伝といえばこの作品。
群像劇RPGの完成形とも言える傑作ですね。

でも知っとるんや・・・
もうすでに知ってしまっているんやで・・・
ナナミちゃんが死んでしまうということを。

結構インパクト強く残っているヒロインの死。
それは、当時エアリスが死んでしまう以上に強烈だった。


主人公の姉であり一番の理解者であるナナミちゃん
そんなナナミちゃんが殺されるんだ・・・
2は戦争による悲劇を強く語られます。
登場キャラクターたちの人間味のある生き方を描いた群像劇です。

画像:幻想水滸外伝Vol.1

上官が手柄欲しさに少年兵を虐殺した事実を知った2人の青年。
共に生き延び、再び会えんと誓い滝の中に飛び込んだ。
主人公は前作に登場したビクトールたちに助けられる。
もうひとりの青年ジョウイは、ピリカという少女に助けられた。
しかし、ピリカは戦争に巻き込まれ両親を目の前で殺されてしまう。


ピリカちゃんはショックにより声が出なくなってしまう。
そして、ジョウイは主人公と袂を分かつことになる。
戦争の真っただ中に巻き込まれることになるのである。


108星が集まり出し、本拠地のお城がどんどん完成されていきます。
そしてかわいい女の子ユズちゃん(地囚星)が仲間入り。
これだこれだ!
おぼえてたこと(2)、牧場物語みたいな基地ができる。
ユズちゃんは牧場を営んでくれます。これは強烈に憶えてた。

こんな感じで女児を紹介しました。ここからは女の子紹介です。


用心棒オウランさん(地悪星)
近接格闘キャラで”乱れ竜の紋章”を所有している。
女性キャラとしては鉄壁の防御力も誇ります。
活躍度:★★★★


ぼくっ子テンガアール(天彗星)
3歳年をとり大人の魅力が増したテンガアール。
相変わらずの魔法力。中盤で仲間入りはありがたい。
活躍度★★★★★


百裂脚ワカバちゃん(地雄星)
ワカバちゃんはとにかくかわいい。
防御面に不安があるので回避率を高めたいところ。
活躍度★★★


痴女占い師リィナ(天剣星)
旅芸人のリィナは序盤で仲間になる強力な魔法使い。
LV35で紋章を3つも開放できるのは頼もしい。
活躍度★★★

画像:幻想水滸外伝Vol.1

おてんば姉さんナナミ(天寿星)
やはり最後はななみんを推したい。
終盤は厳しいが中盤までは主力で大活躍してくれる。
活躍度★★★★

この5名が幻想水滸伝2のベストヒロインかな。
ちなみに1から引き継いで登場している女の子が7人います。
バレリアさんも出てますが、バランス調整入ってスキル劣化してます。


でもやっぱりナナミちゃんが一番。

幻想水滸伝2は、ななみんの物語なのだ。

だから、ぼくたちは戦争から「逃げる」という選択をとったんだ。

大勢の仲間たちが死んでしまう結果になろうとも、

ななみんを死なせたくない。


ななみんは弟の主人公が苦しむ姿に耐え切れなくなった。
そして・・・
戦争の道具に使われたピリカとの別れが彼女を決意させた。

『すべてを捨てていっしょに逃げよう』

二人の逃亡劇がはじまる。
そう、これでナナミは死なずにすむのだ。
傷つき倒れた弟を背負い、ティント鉱山を駆け抜けるナナミ。
そんな彼女に、テンガアールワカバが力を貸してくれた。

『ボクは解放軍なんかじゃなくて、キミに付いてきたんだよ』

戦争から逃げ出す状況でもなお付き添ってくれる彼女たち。


山間を越え辿り着いた村。
ここが姉弟の終着点となった。
とても複雑な心情を抱えながら、戦わないという選択をした二人。
― 最後に映し出された光景とは ―


謎の一枚絵でフリーズでした。
これが、ナナミちゃんの死を回避したエンディング(バッドエンド)です。
穏やかな山間に建てられた小屋。
ここで二人は、誰にも見つからないように生涯を終えたのでしょう。

こんなEDもいいのではないのでしょうか。

だって、ななみん死なせたくなかったんだもん。
108星すべての仲間を集められた場合はナナミ復活するらしいが・・・
2は全員集めるのが非常に厳しい。
だから、逃亡エンドでよかったと思います。


途中まででしたが、幻想水滸伝2の108星に連なる女の子は30人。
本来は山賊頭領ロウエン、バンパイアのシエラが仲間になります。
どちらも逃亡イベント後に仲間になります。
シエラさんは『幻想水滸外伝』で活躍するメインキャラですね。

てことで、幻想水滸伝1&2を超久々にプレイしてみました。
群像劇RPGの祖である本作。
極上の音楽は、その後のJRPGに多大な影響を与えました。
やはり幻想水滸伝は2Dグラフィックがよく似合いますね。
3以降の3Dグラ水滸伝はやはり別物感がすごい。

だから今回の新作”百英雄伝”は期待値が高い。


クォータービューの2D戦闘。
これぞまさに幻想水滸伝でしょう。
もちろん戦闘はターン制コマンドバトルだと思いたい!
発売は2022年予定とまだまだ先ですが、気長に待ちましょう。

【公式サイト】https://rabbitandbearstudios.com/eiyudenchronicle/

この記事をシェアする

コメント

  • 「幻想水滸伝」のスタッフが集結した新作ですか。
    「幻想水滸伝」シリーズも今時のソシャゲに適した素材を多く持ちながら(箱庭システム・男女問わない多彩なキャラ・本筋とは関係なくても違和感なく開催できるイベントなど)、ソシャゲにならずにいるのは、コナミの今の姿勢(「ゲーム製作している事を子どもに話すのがはずかしい」と公言するトップである以上、金にならないシリーズはソシャゲにもしないでしょう)もそうですが、製作スタッフがナンバリングタイトル時代に空中分解を始めた事とも無縁ではないと思います。
    「3」あたりからシナリオライターの退社など、シリーズを支える柱が抜け落ちて衰退していった…という点では「オウガバトルサーガ」シリーズ(全8章構想。しかし「タクティクスオウガ」からスタッフが多数離脱を始め、紆余曲折の果てシリーズそのものも消滅した)に似ている部分がありますね。
    「幻想水滸伝」も「オウガバトルサーガ」も熱烈なファンを持つため、迂闊にソシャゲにしようものなら反感を買いそうな気もしますが(昔のRPGがソシャゲになった途端、ソシャゲの垢にまみれて熱烈なファンからも見限られるというのは割とよくある話です)。
    「百英雄伝」がどんな作品になるのか、期待を持って見守りたいです。

    by M1号 2021年1月1日 6:59 AM

    • たしかにソシャゲ化されていてもおかしくない状況でしたね。版権KONAMIですし。
      キャラクターが非常に豊富な作品ですと、ファイアーエムブレムとかヴァルキリープロファイルとか、それなりにソシャゲで成功してましたからね。
      私も年のせいか、最近のRPGはしんどくなってきました。ほぼアクションになってますから。
      「こういうのでいいんだよ」っていうターン制のRPGがやりたくて仕方ないです。

      by retrogamejaxx 2021年1月6日 11:21 PM

down コメントを残す