Home > 雑誌・書籍関係 > 青春×げんしけん×大人ギリギリ

青春×げんしけん×大人ギリギリ

http://www9.big.or.jp/~rokugen/mt/archives/000205.html
http://www9.big.or.jp/~rokugen/mt/archives/000210.html

の2エントリー参照。

元々、げんしけんは筑波大にあった現代視覚文化研究会(まんま)
というサークルをモデルにして描かれた漫画だそうですが、
ブログ記事の方はそのモデルになったサークルに居た方だそうです。

もちろん僕も原作で一通りげんしけん読んでます、
で、この漫画に対する僕の感想は記事を描かれた本家げんしけんの方と意見ですね。
あまりにも漫画と同じ環境過ぎて面白いとか、笑えるというより
読んでいて生活のすぐ傍にあるものを感じたという具合です。
 
 
 
ただ「げんしけん」と現実との決定的な違いは
「そんな都合良く異性同士が濃い趣味を持ったサークルに集まらない」
って事でしょうか。まあ、これは「アフタヌーン」って雑誌の傾向から
※ほぼ「ノンフィクション」の史実を元に脚色を付け加えて
ニュータイプの学園ラブコメに仕立ててるんでしょうが。※俗に言う梶原一騎戦法
 
 
それと、この漫画との比較に「究極超人あ〜る」が各所で挙げられていますが、
あ〜るもいいけど、自分としては「奇面組」こそが現代版げんしけんなんじゃないかと。
奇面組もげんしけんも世間一般的に認知されていない趣味や特性を持った
複数の主人公が集結するという点で互いのコンセプトに深く通ずるものを感じます。
単純に面白い事、楽しい事に生活基盤をおいて、
プライベートでは好きな事をやりながらも集結する場所は決まっている、
こういう自由奔放で自然な勢いこそが青春に不可欠であると僕は考えます。
  
 
恋愛やスポーツばかりが「青春」として注目を浴びる昨今、
僕はルールや他人の束縛、才能に縛られる日常に対して青春を全く感じられない。
そういうのは選ばれた人がレールに乗せられて動かされてる様にしか思えない為です。
ですが、世間的にはそういう行為が青春的であると定義付けられている様で、
僕は昔から自分が感じてる青春と一般的な意味での
「青春」の違いに深い溝を感じていました。
  
自分が実感する青春というのは、
実の無い日常をダラダラと過ごしたまま20台〜30台前半を迎え、
それまで漠然としたイメージで大人の存在を捉えていた少年が趣味をキッカケに
自我に目覚め、好きな事をやりだして独自の世界を築いていく、
こうやって少年時代の窮屈な束縛から解放されたパワーが
「大人ギリギリの青春」であり、げんしけんや奇面組に通ずるアナーキズムであり
自分の進む「道」に気付いた「大人ギリギリの青年」の為の
ユートピアなんだろうなと考えます。

そうやって密度の濃い青春を本家筑波大げんしけんで過ごせた元メンバーの方や、
このブログのトップページである「ゲマニズム」で今も過ごせている
僕は人としてとても充実してるなぁ…と環境に感謝してます。
 
 
 
 
 
大人未満の青年は別に大人ではないんだから、自分で責任を持てる範囲で好きな事を
好きなだけやればいいじゃないか。大人には時間をかけてもなれるけど、
少年や青年にはいくら振り返っても戻れないんだから。
 
 
 
 
 
こんなしみじみとユッタリとした郷愁、時間の大切さと人生を楽しむコツ、
そういう深いメッセージがげんしけんというキャンパスライフには沢山埋もれている。
そんな「げんしけん」を20世紀のオタクの為の聖書として推薦してみます。

 
 
 


 
 
 
 
 
 
 
追伸:
上記で上げた元げんしけんの方の記事に特に共感した所。

イベントサークルとかマスコミ系とかの業界ごっこしたがってた奴らは別な。未だに根に持ってるぜ、死んじゃえばいいよ。

至極同感。
うちのサイト(ゲマニズム)も散々そういう奴等の
身勝手な途中脱退とか活動放棄に悩まされてきたなぁ…。

僕等がやりたいのは単にガキの頃の溜まり場の延長線上で
色々巻き込んで楽しい事を追求したいだけなんだと
この前、海パン君と会った時に話したばかり。
素直に物事を楽しめない人とは関りあいたくないです。

Comments:0

Comment Form

Trackbacks:0

TrackBack URL for this entry
http://gemanizm.main.jp/mt5/mt-tb.cgi/52
Listed below are links to weblogs that reference
青春×げんしけん×大人ギリギリ from 僕はここです。

Home > 雑誌・書籍関係 > 青春×げんしけん×大人ギリギリ

Podfeed

当ブログはPodcastに対応してます。
Podcastとはブログから配信されるラジオ番組やPV等、MP3や動画ファイルの情報を自動取得する機能です。設定手順は下記の通り行って下さい。

利用方法は上記の赤いバナーをiTuneの起動画面内にドラッグ&ドロップで放り込んでやるだけでOK。これで今後このブログで公開される音楽ファイルの更新情報をiTuneを起動する度、自動取得して再生してくれます。当番組の配信情報はこちらをクリックして御覧下さい。


僕はここです。はバラエティサイト「ゲマニズム」の企画ブログです。 本ブログ以外のコンテンツを見たい方は上のバナーをクリックしてトップページからメニューに飛んで下さい。
Search
Feeds

Return to page top