- 2008年5月10日 15:00
- PV・動画関係
YOUTUBEで発見。僕が大好きな曲です。
ラッパーとヒップホップする人達って微妙に雰囲気が違ってて、
ラップやる人っていうのは純粋に音楽楽しんでる感じが好きなんだけど、
ヒップホップを率先するミュージシャンって最終的にパフォーマンスや
スタイルばかりを意識してる様で音楽的にはあまり理解出来ない。
所で自分は洋楽ばかり語って自分の趣味範囲の
ハイカルチャーもしくはアングラ博識っぷりを
披露する知識馬鹿がかなり嫌いです。
少なからず自分もそういう部分があるので同族嫌悪かもしれないけど、
ゲーム業界で少しだけ働いていた時、そういう傾向が酷い人間が本当に多かった。
それで自分ならず他人にまでクリエイティブさを求めて常に目上目線から語るもんだから
新作の営業とかでもちょくちょく開発現場を訪れる自分は
そういう若輩の開発者達に囲まれる訳でたまったもんじゃない。
だから未だにゲームが大好きなゲームユーザーとは話が合うけど、
ゲームが好きな開発者とかとは全く話が合わないし理解も出来ない。
今の20代、30代のゲーム開発者の人達って
ガキの頃からゲームというカルチャーに囲まれてきて
育ってきた人たちが多い訳で、要はどういうゲームを作ったら
どういう風に注目を浴びるか、または世の中にどういう形で普及するか理解してて
やってる人間が多いんじゃないかと思う。
そういう下心が嫌だから、僕はどんなにゲームが好きでも
「東京ゲームショー」や「ゲーム開発者の講習会」、
その手の人が配信してるラジオ、インタビューを見るのは好きじゃない。
(仕事の為に求められて嫌々やってる人たちは別、
皮肉な事に仕事として割り切ってやってる分、
こういう人達の方が良い仕事したりする)
でも、ゲーム好きなゲーマーが自分が好きなゲームを
どんだけやり込んだかという類のトークは大好き。
スチャダラパーのゲームボーイズにはこのグループが
どれだけゲームを楽しんでるか、ちゃんとした思い入れがあるかが凄く伝わってくる。
改めて開発者とユーザーのゲームの関係って上と下じゃなくて、
相対称なんだなと感じさせられる名曲です。
何が言いたいかと言うとラッパーとヒップホップのダンサーの関係って
このゲームユーザーとゲーム開発者の「似て非なる関係」
に類似してる部分が多いなと感じる。
そしてスチャダラパーは最高のゲームユーザーだなと思う。
- Newer: 海パン君とラジオ録り
- Older: ゲマニズムの新企画「キワゲーツアー紀行」
Comments:0
Trackbacks:0
- TrackBack URL for this entry
- http://gemanizm.main.jp/mt5/mt-tb.cgi/349
- Listed below are links to weblogs that reference
- スチャダラパー ゲームボーイズPV from 僕はここです。