CATEGORY

ゲーム関係

天下無双のレディースクロールアクション「姐さん」(PCエンジン SCD)を実況プレイ

大分前に海パン次郎君と実況収録した分です、途中から開始してるのに加えて後半部分がキャプチャミスにより範囲指定しくじって見難くなってしまってますがご容赦を。 音楽は超兄貴のフィックスでお馴染みの葉山宏治の御代。葉山さんはこの頃のPCエンジンCDROM媒体のメジャー作品には大体何かしらの形で関わってますなー、超兄貴ショーやネタ部分ばかり突出した愛超兄貴が出た反動か、後年発売された自分の兄貴CDで「超兄 […]

うれしはずかしのアラフォー美女軍団集合 ときメキメモリアル~for ever with you~ 全キャラクターエンディング集

例の如く自宅のVHS整理していたら出てきました。始めの画面のウニョ~ン、ってノイズが絶妙なアナログ感を醸し出してますが、確か96~97年頃に自宅であまりにやる事が無かった時気まぐれでVHS録画したやつだったかと記憶しています。全キャラ収録かと思いきや微妙にキャラ漏れがあった為、その分はご容赦を。 うちのときメモ担当の海パン次郎君が喜びそうですが今回は連射太郎一人でのご紹介。 以下、動画の再生時間順 […]

ファン歓喜のコレクターズゲーム「PERFECT PERFORMER THE YELLOW MONKEY」を二人でセッションプレイ

担当メンバーは連射太郎とコンボイ≦しげる。いつもの様にノリでジャケ買いしたやつの債権処分プレイなんですが、実写取り込みや音ゲー部分が割としっかりしていた布袋の[amazonjs asin=”B00005OVNW” locale=”JP” title=”STOLEN SONG(通常版)”] と比較して、グラフィックがスーファミレ […]

ちょっとお色気なAV女優育成ゲーム「AV誕生」をプレイする

元々PCエンジン、PC98系に誕生(debut)っていうアイマスの祖先にあたる3人ユニット育成ゲームがあるんですが、これはそいつの小ヒットに乗じて当時ヤケクソ気味に作られた一品。 育成要素っぽいものがありますが、基本こっちの言う事無視して余裕でさぼりますし、出てくるイラストは当時でも時代錯誤な大粒ドットとあまりいい事ありませんが、一応、1年通して育てた後のパラメーターで出演するAVグラフィックに変 […]

誰得、誰見えの混沌プレイ動画 スーパーマリオ実機バグプレイ

既に手元には無いですが、一時期興味本位で所有したRGB出力改造ツインファミコンのロケテストにプレイしたものです。RGB出力されるファミコンの映像は確かに綺麗だったんですが、数カ月に一度ベルトエラーが発生したり、定期的に接触不良でフリーズバグが発生したり、メンテナンスが膨大な手間だったので手放しました。後、一度所有すると分かる事なんですが、綺麗は綺麗な画なんですが、基本ドットの滲みが無いのでプレイ感 […]

歴史は真実を語る ゲームマニア必然のオリジナルドキュメントアニメ 「第○次 ゲーム大戦シリーズ」が熱い

ニコニコで数年前から有志の制作者によって制作され続けてるゲーム業界ドキュメント風ムービー。 あの業界でしばし水に浸かった事のある人間なら共感せずにはいられない箇所もチラホラあって 中々笑えます。 ただ、あくまで一般ユーザーの傍観レベルなのですが、それにしてもよくマトめたなーという感想。 僕が企業周りを転々としていたのは丁度動画でいうと第8~9次辺りで、 ゲームバブル崩壊の煽りで主に営業辺りの人の眼 […]