MONTH

2017年3月

ビックリマン伝説10 開封の儀 其の2

開封の儀、早くも2回目です。「まとめて食ってんのか?」とか勘ぐってはいけません。 そういえば世間はYoutubeの広告主撤退問題で大賑わいですな。 有名企業が相次いでYouTubeから広告撤退 : 映画ニュース – 映画.com ちなみにうちのアカウントの動画は何となく広告入れたりしてますけど、殆ど二束三文にもならない挙句、僕のいつもの悪ノリが災いして神より怖い動画荒らしの逆鱗に触れて […]

新春ビックリマン伝説10 ビックリマン開封シリーズ再始動

うわぁ・・・ うわぁ・・・・ うわぁ・・・・・・ うぅぅわあああ・・・・ はい、もうのっけからテンション高いんだか低いんだかよく分からない感じですが、前回のシリーズ最終回から半年弱、前情報無しでいきなり発売されてるのを確認し半ば惰性で購入いたしました。 相変わらず家の近所のコンビニでは吉本ビックリマンやキン肉マン等の版権ビックリマンが売れ残る中、ロッテは復刻版ブームに乗じてこのまま何となく本家の方 […]

ちょいレアな喋って踊るくにおくん 「ダウンタウン熱血行進曲」(PCエンジン スーパーCDROM2)を二人で実況プレイ

担当者はゲマニズム海パン次郎と連射太郎の二人。少し前に何となく興味本位でDUO-Rの実機を入手した際(参考記事:更新お待たせしております、自室整理と複合ゲーム機 レトロン5)に海パン君を自室に招いて想い出話で盛り上がろうとした所、部屋に来るなり結婚報告で場の空気を台無しにした後の収録なのでアクション性の高いゲームにも拘らず、リメイク部分のゲーム性の微妙さも相まってテンションは終始低めです。 ハイラ […]

PlayStation Japan 公式プロモーション “PS4” presents「GO! GO! LINEUP! RAKUGO!」#banvox #春風亭一之輔 が面白いのでご紹介

日頃あまりいい噂と評判を聞かないYoutubeの仲介広告ですが、先日ちょっと目にしたSCE公式のCM映像がとてもいかした出来だったのでちょっとご紹介。 ダフトパンク風のロボコスチュームに着物で落語というキテレツ設定に加え、曲がElectro sounds期待のルーキーbanvox、落語の方もまさかの本職バリバリ、春風亭一之輔の起用という拘りよう。 他企業がこういうネジの外れたプロモーションするとコ […]