レトロゲー再興プロジェクト キャッチ・ザ・PVに「せがれいじり」追加

90年代後期、CD-ROMメディアが円熟期を迎え、表現の新たな手法を模索したエニックスが
自社の開発部署に大小問わず直接個性的なディベロッパー(下請けの開発会社)を呼び込みまくって出来た捨子の様な作品の一つです。

ちなみにこの頃、ゲーム業界内で脱法ハーブがブームだったと、故、飯野賢治氏がどこぞで語っていたようですが、近年の作品にクーロンズゲートやLSD等がある事を考えると疑いの余地が無いのが恐ろしいです。
自分はこの少し後(01~03年頃)にゲーム業界を転々と歩く訳ですが、
某出版編集部に出向かうと廃人のような方を多数見受けたのはそうした影響があったんでしょうか。

GEMANiZM

Recent Posts

  • サイト企画

当サイトゲマニズムは移転いたしました

新しいサイトURLは https://g…

5年 ago
  • ただの海パン次郎

ただの海パン次郎 2019 7-13

5年 ago
  • アニメ

ファン待望 大友克洋 新プロジェクト「ORBITAL ERA」始まる

公式PVを貼って大々的に宣伝してみたもの…

5年 ago
  • ゲームニュース関係

PCエンジャーの宴 「天外魔境シリーズ」祝30周年記念 広井王子ロングインタビュー

祝『天外魔境』30周年! 生みの親・広井…

5年 ago
  • ゲームニュース関係

彩京の最狂格闘ゲーム「堕落天使」の完全版がアーケード稼働決定

  西暦2000年。大地震を伴…

5年 ago