アーケードの最近の記事

スプラッターハウス エンディングテーマREMIX


1988年の発売より20年を経た今になって2009年の発売に向け
XBOX360とPS3で続編の開発が進んでるという
カルト的な人気を誇るアクションゲーム「スプラッターハウス」の
エンディングテーマをアンビエントリミックスしました。

企画のリニューアル第一弾がこんなげんの悪いタイトルで申し訳ないです。
スプラッターハウス エンディングテーマREMIX




SAKURA VS SAKURA

ZEROつながり。ヒロインの座を奪われた春麗のおねーさんがかわいそう。

SAKURA X Nanoloop X Famicom Drum




レイレイ

モリガン?フェリシア?ご冗談を。レイレイで決まりでしょう。
サウンドテストないからスゲー疲れたよ。
更新頻度は減りますが、アレンジ系も積極的にやりたいです。

お札萌え




豪血寺お種

性懲りもなくこのサイトを見てる人はもちろんGWはゲームだよな!
オレも買い込んだゲームを消化してやらんとならん。
今年は連休とりにくいね。4日じゃ足りねーよ。4年は欲しい。

みんな大好き豪血寺シリーズ第2作から
お梅~陳念~サハドのテーマをメインにREMIX
あのお二人も参加させちゃうのがコンボイ流である

即刻この場から立ち去れー!!

ソウルエッジ

user-pic
0




ソウルエッジ

続編のソウルキャリバーはファミ通クロスレビュー40点満点らしいです。
満点のゲームはスマブラしかやったことない。FF12...勘弁してくれ。
オレはいつだって闘神伝じゃなくソウルエッジをやるぜ。
ドリキャス買わないとなぁ。

EDGE OF SOUL

DARIUS外伝 Techno Mix

user-pic
0

ダライアス
この頃のタイトーのシューティングは神がかっていたと言わざるを得ない。

ダライアス→脱衣麻雀→レイストーム→脱衣麻雀・・・
がきんちょの頃の定番ゲーセンコースだったよ。格ゲー苦手だったからね。

Tech 4 beat DARIUS

破鳥・才蔵BGMアレンジ
レッツゴー!陰陽師の一件で世間から一躍脚光を浴びるも、
殆どのユーザーがそのMADは知ってるけど
元ネタを知らないという大変報われない扱いを受けてる
「無名有実」な色物格闘「豪血寺一族」より破鳥・才蔵のBGMアレンジです。

破鳥・才蔵BGMアレンジ




ミスタードリラー

PS2が壊れ気味です。全然ディスク読み込んでくれない。
これ2台目だっつーのに。つーか最近のハードは壊れやすいのかな・・

しかしnamcoはいい曲多いですね。
パズルゲーム「ミスタードリラー」のメインテーマいいとこどりで
リミックスしました。最後にちょっと遊びました。

ミスタードリラーのテーマメドレーMIX

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれた記事のうちアーケードカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはXBOXです。

次のカテゴリはゲームキューブです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。